2年に1度おとずれる、車検の日。
            うっかり車検を切らしてしまった!という人、実は結構いらっしゃるんです。
            「車検が切れてもクルマは走れるし、そんなに問題ないのでは?」
            という声も聞こえてきそうですが、実は車検が切れていると非常に大きなリスクがあります。
            実際のところ、事故を起こさず違反もせず車に乗っている場合は、車検切れを指摘される可能性は非常に低いです。
            ただ、もし事故を起こした・何かの違反で捕まった、、となったとき、1日でも車検がきれていると、その違反の点数だけでなく「無車検のクルマに乗っている」という法律違反により6点の減点(2020年3月現在)となります。
            6点、、、一発で免停になる点数ですね。
            うっかり期限を過ぎていた、というだけでは済まされない罰則です。
            車検は期限に余裕をもって済ませるのがベストですね。
            そうはいっても、万が一、切れてしまったらどうすればよいのでしょうか?
            クルマが運転できなければ車検にも行けない、、、なんてことはありません。
            そんな場合は、「仮ナンバー」を発行して一時的に走行が許可される状態にして車を走らせることができます。
            たまに街中でナンバープレートに太く赤い斜線が入ったクルマを見かけませんか?
            あれが仮ナンバーです。
            仮ナンバーはクルマの登録がある自治体の役所で発行することができます。
            一般の方でも申請できますが、、、ちょっと難しそうですよね。
            もし、車検が切れてるどうしよう!?となったらまずはお電話で当店にご相談ください。
            しっかり、安心・安全に車検を通して万全の状態で愛車に乗り続けられるよう、サポートさせていただきます!
            もちろん、車検が切れないように注意していただくのがイチバンですよ(^^)/♪
          
        しまった、車検が切れてる!こんなときどうすればいい?
2020-03-10(火)
          















